学習発表会
今日は,幼児学園,小学校合同学習発表会でした。コロナ対策で4部構成での発表会となりました。
幼児学園の部
りす組さんは「おはよう クレヨン」 ぱんだ・こあら組さんは「笑顔の魔法」きりん組さんは「富士山」を披露してくれました。とってもかわいいお遊戯でした。素晴らしい演技に大きな拍手をたくさんもらいました。
低学年の部
1年生 音読劇「くじらぐも」 2年生朗読・表現「お手紙」
1・2年生は,それぞれ国語の教科書の物語教材から演技あり,歌あり,朗読ありと学習の成果を十分に発揮した素晴らしい発表を披露してくれました。大きなくじらに,かわいいがまくんとかえるくんの帽子。かわいかったです。
中学年の部
3・4年生は合奏・合唱を披露してくれました。「木星」「少年時代」とてもきれいな音色ですてきでした。学年ごとの発表でもそれぞれが工夫して発表してくれました。
高学年の部
5年 群読「いちねん」
6年 総合的な学習発表「われら 夢応援団」
さすが高学年といった感じです。5年生,6年生ともに迫力のある発表に固唾をのんで聞き入りました。5年生の群読ばっちりです。そしてお祭りの踊りは子どもたち自身が楽しんでいる笑顔がよかったです。6年生は,応援団にふんしながら一人一人の夢をしっかり応援する振り付けがびしっときまってかっこよかったです。
大変素晴らしい学習発表会でした。今日もたくさんの感動をもらいました。ありがとう。
コメント