2024年6月27日 (木)

七夕飾り

もうすぐ7月shine

七夕飾りの準備をしています。

子どもたちは,素敵な夢や願いを短冊に書いてます。

Img_1962

2024年6月25日 (火)

職員による本の読み聞かせ

読書旬間です。

本日は担任以外の先生が本の読み聞かせを子どもたちにしてくださいました。

子どもたちは素敵な本の世界に入っていました。

Img_7060

Img_7064

Img_7065

Img_7063

Img_7062

2024年6月14日 (金)

食に関する指導

学校栄養士の川崎先生に来校していただき,食に関する学習を1・2年生で行いました。先生のわかりやすいお話で野菜が苦手な子もその日の給食は完食! 美味しい給食ありがとうございます。

Img_1892

Img_1890

朝のボランティア

諏訪小の5・6年生は朝からボランティア活動を行っています。

今日は5年生はプールサイドの清掃,6年生は校庭の草抜きをしていました。

5・6年生のおかげで気持ちよく過ごせていますhappy02

Img_1907

Img_1905

2024年6月11日 (火)

ふれあいバスケットボール教室

昨年,かごしま国体で応援をしていた選手の皆さんが再び,諏訪小を訪れてくださいました。国体が終わってからもこのような交流を続けられることに感謝です。

選手のみなさんからは「夢」を持つことの大切さを熱く語ってもらいました。プロの世界で活躍しているみなさんは輝いていました。この活動を通して子どもたちもまた成長できたと思います。

選手の皆さん!楽しい時間をありがとうございました!!

Img_1784

Img_1789

Img_1885

3校交流学習

光神小と深川小の3・4年生と交流学習を行いました。国語や音楽の授業で盛り上がりました。

いつもより多い人数で楽しく授業が進んだようです。

Img_1736

Img_1734

2024年6月 3日 (月)

心配蘇生法

今日からプールの授業が始まりました。

本日の職員研修は心配蘇生法を行いました。

大隅曽於地区消防組合から講師として救急隊と消防隊のみなさんにお越しいただき心配蘇生法(胸部圧迫法や人工呼吸法)を研修しました。

Img_1722

PTA親睦ミニバレー

31日金曜日にPTAの親睦ミニバレー大会がありました。

多くの保護者の皆さんに参加していただき、楽しい時間となりました。

みなさんラリーが続く続く…

筋肉痛が心配されますが😅楽しい時間でした。

Img_1670

Img_1665

2024年5月21日 (火)

SOSの出し方

朝の活動時間を使って「SOSの出し方」について学びました。

ストレスとの付き合い方や困ったときの対処法などを一緒に考えました。

自分の心と向き合えるようになれるといいですね。

Img_1631

Img_1630

2024年5月17日 (金)

新体力テスト

先週から新体力テストを行なっています。

今日は20mシャトルランに挑戦!!

キツい中ですが最後まで諦めない姿,一生懸命応援する姿がありました。

Img_6900

Img_6899