3学期が始まりました。
今日から3学期
始業式では,梨鈴さんが3学期に頑張りたい事を話してくれました。
今年の目標を達成できるといいですね。
今日から3学期
始業式では,梨鈴さんが3学期に頑張りたい事を話してくれました。
今年の目標を達成できるといいですね。
諏訪児童クラブの門松づくりがありました。
また,地域の方のご協力により正門前に立派な門松が完成しました。
よいお正月を迎えることができそうです。
児童を代表して詩菜さんが2学期の感想を述べました。
持久走大会で目標を立てて練習をがんばった結果,自分でもびっくりする記録を残せたと・・
それぞれの成長を感じた2学期,地域や保護者のみなさんに支えられての2学期でした。
ありがとうございました。
曽於高校から10名の高校生が来校し薬物乱用防止教室を開いてくれました。
薬物のおそろしさや飲酒の危険さをクイズを交えて楽しくわかりやすく説明してくれました。
曽於高校のみなさんありがとうございました。
6年生は,鹿児島市のふるさと維新館へ行きました。激動の薩摩の歴史について学び,実際に薩南戦争の弾痕跡や私学校跡地を見学しました。
その後,県学校ダンス発表会に参加。運動会で発表したダンスを披露してきました。ドキドキが止まりませんでしたが,発表した後「楽しかった!!」の声が・・それだけ練習をがんばったからです!
また一つ成長できました・・
5年生はNHK鹿児島放送局と県庁へ社会科見学に行きました。
放送体験など貴重な経験ができました。
県庁18階から見る桜島はきれいだったことでしょう・・・
食育指導の一環としてカルビースナックスクールがありました。
カルビーから榎本さんにお越しいただきました。
まずはしっかり栄養を摂ること。
お菓子は量を決めて、栄養表示を見ること。
そして、“心の栄養”であると…大好きなお菓子はテンション上がりますよね…
食べすぎには注意ですが(^^)
とても楽しい授業をしていただきました。
二十歳の卒業生が8年前に収めたタイムカプセルを引き取りに来校しました。来年初めに行われる成人式で皆さんの思い出の品として懐かしんでください。
同じ日に四年生が、20歳の半分の10歳をお祝いする会を実施しました。
親子制作や発表など日ごろの感謝を伝え合う素敵な時間になりました。
各教室で人権についての映像を視聴した後,体育館で人権集会を行いました。
風船リレーや動物変身じゃんけんで楽しみました。最後は同じ動物グループで好きな色の発表。
それぞれに楽しんで違いを感じることのできた集会になりました。
子どものネットリスク教育研究会より戸高成人先生を講師にお招きして講演会を行いました。
ネット社会に潜む健康被害や危険性についてわかりやすく話をしていただきました。
親子でメディア機器について考えるとてもよい機会となりました。