児童集会
本日の児童集会は「じゃんけんリレー」をしました。
縦割り班で先生方とじゃんけんで勝負していきます。
楽しい朝の時間でした。
本日の児童集会は「じゃんけんリレー」をしました。
縦割り班で先生方とじゃんけんで勝負していきます。
楽しい朝の時間でした。
4年生が芋掘りをしました。
大切に育ててきたお芋たち・・丸々と大きな芋が収穫できました。
今日は採れたてお芋を持って帰ります。おいしく食べてください。
今年度,文化庁,文化芸術活動の一環で11月に芸術鑑賞教室がおこなわれます。
NPO法人カルティベイト「日韓ダンスバトル夢の競演」というステージを諏訪小にて公演していただくことになり,今日はそのステージを前にワークショップが行われました。
ダンサーさん4名と楽しくノリノリでダンスを踊っていました。
公演が楽しみです。今からワクワクしています!!
秋風の吹く晴天の下、校区合同運動会が行われました。
前日の雨で当日はテント設営からでしたが保護者の皆さんのチームワークであっという間にテントが立ち予定時刻通りに運動会が実施できました。保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。
そして、久しぶりの地区合同運動会。多くの地域の皆さんにお越しいただきました。
快晴の中,運動会予行練習を頑張っています。
台風が近づいていますが,この元気さで台風を吹き飛ばしてほしいです。
運動会の練習を頑張っている子供達ですが,3・4年生は金曜日の音楽発表会に向けて合唱や合奏の練習をしています。
明日,金曜日,曽於市総合センターで午前中の発表になります。
子どもたちの素敵な歌声を聴きに来ませんか?
4年生国語の漢字テスト中の授業の様子です。
「テストです」と言うと,机をそれぞれテストモードの位置にして気持ちを集中していきます。
この学習の切り替えも必要ですね。
10月6日の運動会に向けて練習が始まっています。
朝の涼しい時間帯に練習を組んではいますが,今朝は雨の影響で蒸し暑い中での練習でした。
そんな中でも水分補給をこまめにしながら開会式の流れを確認できました。
応援団や係の生徒がしっかりしているので安心です。
今日から2学期が始まりました。
57名全員がそろっての始業式を体育館で行いました。
2学期は運動会や学習発表会など行事がたくさんあります。
自分の目標に向かってがんばりましょう!
今年度から出校日が8月21日の1日のみとなりました。
久しぶりに児童全員が登校して元気な姿を見ることができました。
夏休みもあと11日!楽しい思い出を作りましょう。