9月2日(月)
いよいよ2学期の始業式です。
式では4年生の代表が夏休みの思い出と2学期に頑張りたいことを発表してくれました。
教室では,夏休みの思い出を語り合ったり,2学期のめあてや係活動を決めたりしました。
運動会や学習発表会など,行事盛りだくさんの2学期,みんなの心を一つにして頑張ってほしいと思います。
9月24日(日)
秋季大運動会!
9月25日(日)は,諏訪小学校と校区の合同秋季大運動会が開催されました!
「燃え上がれ!スワ魂を見せてやる」というスローガンのもと,子どもたちと地域の方々がひとつになって力を出し切った運動会となりました。
5月17・18日に,諏訪小学校と光神小学校の5・6年生合同で,一泊二日の修学旅行に
行ってきました。
1日目は,熊本総合車両所で新幹線の整備や点検の見学をしたり,復興中の熊本城を見学
したり,グループで協力して熊本の街を散策(自主研修)したりしました。子どもたちは,熊本城
の崩れている石垣などを見て地震の恐怖を感じたり,復興に協力したいという思いをもったりし
たようです。
2日目は,グリーンランドに行き,ジェットコースターに乗ったりお化け屋敷に入ったり,思う
存分楽しめたようです。
子どもたちは,修学旅行を通して楽しいことだけではなく,「挨拶」「時間を守ること」「マナー」
「感謝の気持ち」など多くのことを学べたようです。これからの生活に生かしてくれることでしょう!!
3月23日に,卒業式がありました。13名の子どもたちは,お家の人や先生,地域の方々に
心を込めて感謝の気持ちを伝えました。その想いが会場中に伝わって,涙涙の式となりました。
卒業生のみなさん,中学校に行っても変わらぬ明るさと優しさで,元気に頑張ってくださいね☆