2024年6月 3日 (月)

PTA親睦ミニバレー

31日金曜日にPTAの親睦ミニバレー大会がありました。

多くの保護者の皆さんに参加していただき、楽しい時間となりました。

みなさんラリーが続く続く…

筋肉痛が心配されますが😅楽しい時間でした。

Img_1670

Img_1665

2024年5月21日 (火)

SOSの出し方

朝の活動時間を使って「SOSの出し方」について学びました。

ストレスとの付き合い方や困ったときの対処法などを一緒に考えました。

自分の心と向き合えるようになれるといいですね。

Img_1631

Img_1630

2024年5月17日 (金)

新体力テスト

先週から新体力テストを行なっています。

今日は20mシャトルランに挑戦!!

キツい中ですが最後まで諦めない姿,一生懸命応援する姿がありました。

Img_6900

Img_6899

2024年5月 8日 (水)

春の1日遠足

遠足日和となった1日でしたsun

1年生から4年生まで志布志方面に遠足に行きましたbus

志布志有明農業歴史資料館を見学し,志布志運動公園で昼食。

美味しいお弁当を頬張っていましたriceball

昼からはさんふらわあを見学します。

Img_6843

Img_6844

2024年5月 2日 (木)

不審者対応訓練

曽於警察署、曽於市安全安心協会から講師をお招きして不審者対応訓練を行いました。

声をかけてくる不審者に上手に対応する諏訪っ子たち・・

犯人の特徴や車のナンバーなど「こども110番の家」かけこみ伝えていました。

連休後半に入ります。「いかのおすし」を忘れずに行動しましょう!

Img_1561

Img_1555_2

2024年4月19日 (金)

一年生をむかえる会

新学期が始まり2週間。

少しずつ学校にも慣れてきた1年生を迎える会を行いました。

楽しい時間を過ごしました。

1年生はみんなからのプレゼントでいっぱいになっていました(^^)

Img_1498

Img_1504

Img_1507

Img_1513

Img_1525

Img_1529




2024年4月18日 (木)

租税教室

租税教室がありました。

6年生を対象に税金の種類や納税について学びました。

1000万円が入ったカバンにびっくりしてました。

Img_1491

Img_1492

2024年4月17日 (水)

春を観察しよう。

4年生が春の観察をしています。

冬から育てていた花たちがきれいに咲き誇っています。

藤棚も満開です!

Img_1483

Img_1481

Img_1476

Img_1473


2024年4月10日 (水)

交通安全教室

登下校をいつも見守ってくださる地域の交通安全協会の方々,末吉交番の方をお迎えして交通安全教室を行いました。

1・2年生は横断歩道を安全に渡ります。

Img_1418

3年生から6年生は自転車の点検や乗り方について学びました。

Img_1425

自転車点検の合言葉「ぶたはしゃべる」

2024年4月 8日 (月)

令和6年が始まりました。

児童全員が元気なあいさつと共に登校しました。

新任式では着任された9名の先生方の紹介があり,始業式では新たな新年度の決意を

あやねさんが発表してくれました。

入学式では3名の新入生を迎えることができました。

花いっぱいの中,元気な3名を迎えて令和6年の諏訪小学校もいよいよスタートです。

今年も多くの方々のご支援をいただきながら子どもたちと邁進してまいります。

Img_3958

Img_1386